タグ
anthy
PostgreSQL
openssh
openSUSE
EM-ONE
iPhone
zaurus
Kinesis
Foleo
lookup
Mew
gpgsm
HSDPA
Hyper Estraier
Gmail
Sun
gnupg
Ruby
Palm
Emacs
カテゴリ
全体Zaurus Emacs Palm Apple Unix OpenBSD GR Digital Book Complaint Private WM Zaurus(IPK) Kinesis HSDPA NetWalker iPhone 以前の記事
2010年 02月2009年 09月 2009年 07月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 server down
諸々のトラブルでサーバが落ちています。
www.palmfan.com 及び www.focv.com に関しては、現在復旧に努めていますが、もしかしたら、別サーバに待避させる可能性もあります(ちなみに、オフィシャルアナウンスです)。 以上、よろしくです。 追記: PalmFan.com の待避先です。とりあえず、DNS をそっちに振っています。 www.focv.com の待避先? ▲
by dipus
| 2008-03-29 23:28
| Private
諸々
諸々パッケージにしなきゃとは思っているのですが、一山越えたくせに、月末に向けて別件でバタバタしているので手を付けることが出来ません。少々お待ちください。> 催促してきた方。
手元にある MacBook Air の環境構築も全く手付かずで、Emacs すらコンパイルしてない状況。咄嗟のときは、Back to My Mac か SSH で何とかなるので、切迫感に駆られない原因ではあるんですが、とにもかくもちょっと忙しいです。 そろそろ、まじめにパッケージングの自動化(ソース取得からパッチ当て〜クロスコンパイル〜パッケージングまで)をやらなきゃなーとは思っているのですが、まだ手を付けてません。 ▲
by dipus
| 2008-03-21 01:51
| Zaurus
やっぱりUSキーボードじゃなきゃ
発表直後にADC経由で注文を出したつもりが、手違いで通ってなかったため、2月下旬に突発入荷したApple Store銀座でMacBook Airを購入。USキーボードモデルがなかったため、とりあえず日本語キーボードモデルでお茶を濁してましたが、ようやくパーツも入荷したので、先日英語キーボードに換装してもらいました。
今回の換装は当初からの約束だったため無償扱いでしたが、伝票を見ると「Top Case w/ Keyboard Assembly, US」20,900円(税抜き)に斜線。普通に交換する場合は結構な金額がかかるんだなぁ。 ▲
by dipus
| 2008-03-20 09:23
| Apple
1 |